30分以内

ゲームレビュー

スカイチーム:世界が認めた2人専用の協力ボードゲーム!ルール・魅力・評判まとめ

こんにちは、おぐしです。本題へ入る前に、協力型ゲームについて少し触れておきましょう。協力型ゲームとは、プレイヤー全員がチームとなり、ゲームに勝つか(全員勝利)、負けるか(全員敗北)が決まるタイプのものを指します。協力型のボードゲームが注目さ...
ゲームレビュー

ナインタイル:9枚のタイルの並び替えに白熱!ポケモン版との違いも調査

ナインタイルは瞬発力と発想力が試される大人気ボードゲーム。ルールは簡単で初心者や子どももすぐ楽しめます。本記事では遊び方、魅力、評判、おすすめポイントを詳しく解説します。また、大人気ポケモン版との違いについてもまとめました。
ゲームレビュー

パンダスピン:武闘派パンダが躍動する大富豪系ボードゲーム!

パンダスピンのルール・遊び方・戦略・レビューを解説。十二支と五行をテーマにした新感覚大富豪カードゲームで、逆転要素の「スピン」が魅力。BGA対応!
ゲームレビュー

宝石の煌き 2024年新版:初心者必見の名作ボードゲーム!魅力と攻略法を紹介

「宝石の煌き2024新版」の魅力とルールを徹底解説!旧版との違いや初心者でも勝てる攻略法5選を紹介。購入検討や初プレイに役立つレビュー記事です。
ゲームレビュー

じゃんけんスピリッツ:じゃんけん×大富豪の進化系!遊び方とレビュー

じゃんけんと大富豪が融合した「じゃんけんスピリッツ」を徹底解説。ルール・カード効果・遊び方からレビューまで、初心者でも分かる内容で紹介します。
ゲームレビュー

キャット・イン・ザ・ボックス:シュレディンガーの猫がトリックテイキングに!

こんにちは、おぐしです。突然ですが、あなたは猫動画をついつい最後まで見てしまうタイプですか?僕なんて、ショート動画で猫が映った瞬間、止まらなくなります。おぐしそんな人がほとんどだと思う!さて今回は、猫好きかつ頭を使いたいあなたにもうってつけ...
ゲームレビュー

ラブレター(第2版):たった16枚で駆け引き白熱!話題の正体隠匿ボードゲーム

ラブレターは16枚のカードで心理戦を楽しめる名作ボードゲーム。基本ルール、遊び方、拡張カード、レビューまで初心者にも分かりやすく紹介します。
ゲームレビュー

ゴブレット:記憶が勝敗を分ける○×ゲームの進化版!記憶力×戦略の新感覚ゲーム

こんにちは、おぐしです。さて今回は、○×ゲームが進化したようなルールのゲーム、ゴブレットを紹介します。類似の商品に、ゴブレット・ゴブラーズがあります。見た目がカラフルでルールもよりシンプルなので、ゴブレット・ゴブラーズの方が人気のようですね...
ゲームレビュー

ウボンゴ:いちはやく完成させてウボンゴと叫ぼう!パズル好きには必見のゲーム

こんにちは、おぐしです。さて今回は、パズルを完成させる速さを競う、ウボンゴを紹介します。「ウボンゴ!」なんだか声に出したくなるワードですが、スワヒリ語で「頭脳」という意味なのだそう。パズル系ボードゲーム代表格であるウボンゴ。どんなゲームなの...
ゲームレビュー

ドブル:遊び方は5種類!素早さと観察力が勝敗を分ける人気のカードゲーム

こんにちは、おぐしです。突然ですが問題です。こちらに、2枚のまるいカードがあります。2つのカード両方に、全く同じ絵柄がひとつだけあるのですが、あなたはすぐに見つけられますか?さて今回は、2つのカードにある同じマークを、いかに素早く見つけられ...