ボドゲ関連情報 【福岡ボドゲカフェ】あそび家は2人にもお勧め!アットホームなお店だった こんにちは、おぐしです。さて今回は、ボードゲームハウスあそび家にお邪魔したので、どんなお店かレポートさせていただきます!ところで、飲食店の場合、ひとりで入りやすい雰囲気と入りにくい雰囲気がありますよね。ボドゲカフェにも、お店によって入りやす... 2025.03.28 ボドゲ関連情報
ゲームレビュー ニムト:牛を取らない駆け引きに燃える人多数!カード並べのロングヒットゲーム こんにちは、おぐしです。さて今回は、30年以上前に発売されたにもかかわらず、人気衰え知らずのニムトについて紹介しましょう。カードを数字順に並べる遊び方なので、よく七並べに似ていると言われています。ルールは、ニムトの方が少しだけ複雑で、よりゲ... 2025.03.24 ゲームレビュー
ボドゲ関連情報 【2025年版】福岡・橋本/拾六町でボードゲームを探している人必見!販売店を紹介 こんにちは、おぐしです。さて今回は、福岡市西区の橋本~拾六町周辺で、ボードゲームを販売している店舗について探してきました。木の葉モールを中心に、いろいろな店舗が点在しているので、もしかして結構あるかも?と思い探索してみると、予想どおりありま... 2025.03.10 ボドゲ関連情報
ボドゲ関連情報 【福岡ボドゲカフェ】ディスカバリーゲームズ2号店はフランクな雰囲気のお店だった こんにちは、おぐしです。さて今回は、西区にあるボードゲーム、トレジャーボックスについてご紹介。体験談をまとめましたので、参考にしてもらえると嬉しいです!ディスカバリーゲームズ2号店Overviewディスカバリーゲームズ2号店は、福岡市西区今... 2025.03.05 ボドゲ関連情報
ボドゲ関連情報 【2025年版】ららぽーと福岡でボードゲームを探している人必見!販売店を紹介 こんにちは、おぐしです。さて今回は、福岡市でトップ3に入る大型ショッピングモール、「ららぽーと福岡」でボードゲームが置いてある店舗をご紹介。バリエーション豊かな店舗が集まっていて、ショッピングが1日中楽しめるららぽーと!では、ボードゲームが... 2025.03.03 ボドゲ関連情報
ボドゲ関連情報 【ボードゲーム周辺】レンタルスペースとボードゲームは相性良さげ!その理由は? こんにちは、おぐしです。さて今回は、プレイするための大前提となる「遊ぶ場所」について考えてみました。友人とボードゲームで遊ぶとき、あなたは自宅にみんなを呼びますか?それとも、ボードゲームカフェに全員で集まっていますか?自宅で遊べば一番コスト... 2025.02.16 ボドゲ関連情報
ゲームレビュー ごきぶりポーカー:ボドゲ初心者も楽しめる大定番!嫌われ者を押し付ける騙しあい合戦 こんにちは、おぐしです。あなたは、人に嘘をつくのは得意ですか?さて今回は、相手をだまして嫌われ者を押し付け合う、ごきぶりポーカーを紹介します。今やもう、ド定番のひとつと評価するに値する、とても有名なゲームのひとつ!いったいどんなゲームなので... 2025.02.08 ゲームレビュー
ボドゲ関連情報 福岡・スペースワールド駅周辺のボードゲーム販売店をご紹介 こんにちは、おぐしです。今回、北九州のスペースワールド駅周辺でボードゲームを販売している店舗を紹介します。結論から言うと、スペースワールド駅周辺では、ボードゲームを販売しているお店があまり多くありません。おぐしTHE OUTLETSとイーオ... 2025.02.06 ボドゲ関連情報
ボドゲ関連情報 【福岡ボドゲカフェ】トレジャーボックスは上質なプレイ環境のお店だった こんにちは、おぐしです。さて今回は、早良区にあるボードゲームカフェ、トレジャーボックスについて紹介します。お店のレイアウトにこだわりが見えるトレジャーボックスさん。いったい、どんなところなのでしょうか?感想を交えながらまとめましたので、ぜひ... 2025.01.31 ボドゲ関連情報
ボドゲ関連情報 【福岡ボドゲカフェ】Cafe MEEPLE天神はゲームが山積みなお店だった こんにちは、おぐしです。さて今回は、Cafe MEEPLE(天神)に行ってきました!アメリカ人の店長さんが運営しているボードゲームカフェ。それだけで十分ユニークなお店ですが、いったいどんなお店なのでしょうか。記事にまとめましたので、ぜひ参考... 2025.01.24 ボドゲ関連情報