ボドゲ関連情報 【2025年版】福岡・西鉄久留米駅でボードゲームを探している人必見!販売店を紹介 こんにちは、おぐしです。今回は、西鉄久留米駅周辺でボードゲームを販売している店舗を紹介します。久留米は、福岡で3番目に大きい都市で、ブリヂストン発祥の街。僕は、あまり久留米に立ち寄る機会が多くないものの、久留米に向かう途中にあるカレー屋さん... 2024.12.10 ボドゲ関連情報
ゲームレビュー クルクルミラーサーカス:問題を出して楽しい!当てて楽しい!円盤の文字当てゲーム こんにちは、おぐしです。突然ですが問題です。ここに、コマ送りで回転している円盤があります。円盤には、大きく一文字が書かれているのですが、その一文字とはいったい何でしょう?おぐしLv3の問題!さて今回は、問題を出す方も答える方も楽めちゃう、ク... 2024.12.10 ゲームレビュー
ボドゲ関連情報 【2025年版】福岡・天神でボードゲームを探している人必見!販売店を紹介 こんにちは、おぐしです。さて今回は、天神周辺でボードゲームを販売している店舗を紹介しましょう。天神を歩けば、周りはワイワイガヤガヤ、とにかく人がいっぱい!これだけ人が集まる街なだけに、ボードゲームを取り扱うお店も沢山あるだろうなと想像しなが... 2024.12.02 ボドゲ関連情報
ボドゲ関連情報 【2025年版】福岡・小倉駅でボードゲームを探している人必見!販売店を紹介 こんにちは、おぐしです。さて今回は、北九州小倉駅でボードゲームを販売している店舗をご紹介しましょう。小倉駅って、漫画・アニメに強い印象があります。おぐし「漫画の街」と謳っているので当然かもしれませんが駅北側の"あるあるCity"なんて、まん... 2024.11.16 ボドゲ関連情報
ボドゲ関連情報 【2025年版】福岡・博多駅でボードゲームを探している人必見!販売店を紹介 こんにちは、おぐしです。さて今回は、博多駅でボードゲームを販売している店舗を紹介しましょう。ボードゲームはズラ~っと並んでいる商品棚を眺めては手に取り、その中から選んで買いたいと思っている人、いますよね?触りながら買うかどうか迷うワクワク感... 2024.11.07 ボドゲ関連情報