PR

【2025年版】ららぽーと福岡でボードゲームを探している人必見!販売店を紹介

ボドゲ関連情報
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、おぐしです。

さて今回は、福岡市でトップ3に入る大型ショッピングモール、「ららぽーと福岡」でボードゲームが置いてある店舗をご紹介。

バリエーション豊かな店舗が集まっていて、ショッピングが1日中楽しめるららぽーと!

では、ボードゲームがいっぱいあるのかについて先に結論を述べると、「まぁそこそこ」と言ったところでしょうか。

ららぽーと福岡でボードゲームを探している人は、ぜひ参考にしてください。

ららぽーと福岡でボードゲームを探すならここ

ボードゲームを探すなら、まずはこの2店舗がおすすめ!

ららぽーと福岡で、豊富に取り扱っているお店です。

棚ポイント:ボードゲームの充実度を測るため、棚1メートルあたり1ptとして集計した、独自のポイント計算です。
例)3mの棚×7段 ➡ 棚ポイント=21pt

トイザらス ららぽーと福岡店

トイザらスは、モール棟の2にあります。

棚ポイントは19ptと、ららぽーと内では最も品揃えが豊富!

みんなで盛り上がって楽しめるパーティー系、それから、小さな子供でも遊べるゲームを中心に取り揃えていました。

ららぽーと福岡ロフト

ロフトはモール棟2階で、トイザらスの隣にあります。

おぐし
おぐし

探すエリア集中しているのはいいですね!

棚ポイントは9pt

小箱を中心にしたパーティー系の他、リアル脱出ゲームが置いてありますね。

ロフトで特徴的なのが、リアル脱出ゲームを取り揃えていることですが、僕もちょっとこのジャンルには興味をそそられています!

番外編

その他、興味深かったお店を番外編としてご紹介。

one’s terrace ららぽーと福岡店

one’s terraceは、モール棟1階にあります。

ボーリング、卓球、ジェンガ的なゲームの3つがありました。

おまけ程度にチョコレートが入っているので、友達へのプレゼントとかに良さそうです♪

おぐし
おぐし

もしかすると、常時販売されている商品ではないかもしれません。

3COINS +plus ららぽーと福岡店

モール棟1階に、3COINS+plusの店舗はあります。

3COINSは、オリジナルブランドのボードゲームを展開しています。

バランスシップゲームや、エアホッケーゲームなど、こちらの店舗では子供をターゲットにしたゲームが多いですね!

子供向けとはいえ、エアホッケーなんてちょっと面白そうじゃないですか?

ゲームセンターにあったら、僕はついついやってしまうんですよね。

まとめ

トイザらスとロフトが隣にあるのは、探索効率が良くていいですね!

出かけたついでにちょっとボードゲームを覗いてみる。そのぐらいの軽い気持ちで、フラッと見に行ってみるといいかもしれません。

それでは、素敵なゲームを買ってボドゲライフを楽しんでください!

タイトルとURLをコピーしました